5001円〜6000円の南アフリカワイン
-
Bヴィントナーズ・リベルテ・ピノタージュ
5,300円(税込5,830円)
南アフリカを代表するトップ・メーカーの1つ、ラーツのオーナー兼醸造家のブルーワーが、従兄のガヴィンと一緒に2015年に立ち上げたブランド。Bヴィントナーズ
-
シティ オン ア ヒル・シュナンブラン
5,300円(税込5,830円)
綺麗で洗練されたエレガントなワインで、1杯目より2杯目、3杯目と飲み進むほど、より旨みも増してくる。余韻は長く、塩味も帯びている。繊細な日本料理、天ぷらや魚の塩焼き他、塩を活かした料理に合わせたい。
-
キアモント・リバーサイド・シュナンブラン
5,400円(税込5,940円)SOLD OUT
柑橘類の花、ナッツ、レモングラス、桃、アプリコットなどの香り。活き活きとした豊かでフレッシュな酸、しっかりとしたふくよかなボディ。
-
キャサリン・マーシャル・ピノノワール・クレイソイルズ
5,500円(税込6,050円)
豊かな酸味、しっかりした骨格。フレッシュで、とてもきれいな、シルキーななめらかさと細やかな渋み。ピュアでチャーミングなブドウの味わいで美しくエレガントにまとまっている。
-
カノンコップ・ピノタージュ
5,600円(税込6,160円)
過去ビンテージ15IWSCでピノタージュ世界一!なめらかで心地良い酸味、凝縮した果実味、しっかりと太いボディ。細やかで上品な渋み。エレガントなスタイル。
-
ブーケンハーツクルーフ・セミヨン 2018
5,600円(税込6,160円)
天才醸造家マーク・ケント氏が作る「7つの椅子」のラベルのワイン。毎年のヴィンテージを集めるコレクター達が世界中に存在するほどの人気、かつ超入手困難な逸品。世界完全割当の超限定品。
-
ブーケンハーツクルーフ・セミヨン 2016
5,600円(税込6,160円)
天才醸造家マーク・ケント氏が作る「7つの椅子」のラベルのワイン。毎年のヴィンテージを集めるコレクター達が世界中に存在するほどの人気、かつ超入手困難な逸品。世界完全割当の超限定品。
-
ブーケンハーツクルーフ・セミヨン 2019年
5,600円(税込6,160円)
南アフリカの最も古い樹齢のセミヨンを使用。また、オールドヴァイン(樹齢35年以上)の認証も取得している。ブドウはフランシュックの3箇所の畑から収穫している。
-
ダーマシーン・ステレンボッシュ・カベルネフラン
5,600円(税込6,160円)
フレッシュでジューシーな果実味とプラムやハーブの風味が心地良い。エレガントでドライなフィニッシュ。ロワールの繊細さ、細やかな表現を持ちながら、ステレンボシュの果実味とボディが加わったようなワイン。
-
ブーケンハーツクルーフ・セミヨン 2017年
5,600円(税込6,160円)
ブドウは、フランシュックの3箇所の畑から収穫している、1つは、南アで最も古い畑の1つ、1902年に植樹された沖積土壌。2つ目は収穫量の低い1936年の植樹された畑、3つ目に1942年に植樹されたブッシュヴァイン(株仕立て)のブドウを使用。
-
ダーマシーン・ステレンボッシュ・カベルネソーヴィニヨン
5,600円(税込6,160円)SOLD OUT
ステレンボシュの3つの畑(ボタラリー、ポカドライ・ヒルズ、ヘルダーバーグ)のブドウを使用。それぞれの畑の特徴が、このワインに豊かさ、ミネラル、凝縮した果実味を与え、複雑にかつエレガントにまとまっている。
-
ダーマシーン・セダバーグ・シラー 2019
5,600円(税込6,160円)
優しいピュアなスタイルのステレンボシュ・シラーに対して、シーダバーグは濃厚でよりしっかりしたスタイル。製造工程はほぼ同じなので、これらのテロワールの違いを比較するのも面白い。
-
ダーマシーン・スワートランド・シラー
5,600円(税込6,160円)
花崗岩土壌で育ったブドウ由来の香水やスパイス、ピュアな香り。頁岩やシスト土壌で育ったブドウは土っぽい香りでワインに骨格や深みを与えている。ユニークなテロワールを表現するダーマシーンらしいピュアなスタイルで美しくまとまっている。
-
ダーマシーン・ステレンボッシュ・オールドブッシュヴァイン・シュナンブラン 2020
5,600円(税込6,160円)
ライム、ハチミツ、黄桃、アプリコット、マンゴ、パイナップル、キャラメルなど複雑な香り。フレッシュで柔らかな酸、なめらかでやや濃厚、果実のリッチな風味。ミネラリーでボディは中庸、フィニッシュは爽やかでトーストしたナッツの風味もある。
-
ダーマシーン・フランシュック・セミヨン
5,600円(税込6,160円)
酸、ミネラル、濃厚さと複雑性、深みとふくよかさ、全てが表現されている。ブーケンハーツクルーフのセミヨンと同じく、世界を見渡しても珍しく貴重な、他には無い、「ここだけのこれぞ古木のセミヨン」の味を表現している。
-
ダーマシーン・セダバーグ・シラー 2020
5,600円(税込6,160円)
優しいピュアなスタイルのステレンボシュ・シラーに対して、シーダバーグは濃厚でよりしっかりしたスタイル。製造工程はほぼ同じなので、これらのテロワールの違いを比較するのも面白い。
-
ダーマシーン・ステレンボッシュ・シラー
5,600円(税込6,160円)
南アフリカでもトップクラスのステレンボッシュのローヌ・スタイル・シラー。今飲むならフレッシュでピュアな果実味を楽しみ、また5-10年熟成したら更に美しいワインになると思われる。
-
ベリンガム・バーナード・SMV
5,800円(税込6,380円)SOLD OUT
フルーティでなめらかな口あたり。濃厚かつシルキーで綺麗なワインです。活き活きとしたスパイスが心地良いアクセントになり、このワインを面白くしています。余韻は長く、エレガント。
-
ベリンガム・バーナード・バスケットプレス・シラー
5,800円(税込6,380円)
天然発酵、フレンチオークで12ヶ月熟成。プラム、赤系ベリー、様々なスパイス、オークの香り。柔らかな酸味、凝縮した濃厚な果実味、しっかりと太いボディ。
-
MVH シグニチャー・シャルドネ
5,800円(税込6,380円)
ジョン・プラッター(南ア) 5星 デビュー。冷涼な気候のエルギン地区特有の柑橘系の風味、そしてエルギンよりほんの少し温かいステレンボシュの桃やアプリコット、梨などの風味、両方の要素をワインから感じることが出来る。
-
マシュー・クローヌ・アレキサンドラMCCスパークリング
5,800円(税込6,380円)SOLD OUT
閏年にリリースされるマシューのプレスティージ・シャンパーニュのようなプレミアム・スパークリング(生産量3000本の限定品)。商品名「アレキサンドラ」は、愛娘の名前を取った。「アレキサンドラ」は、過去、現在、未来をお祝いするためのスパークリング。
-
キャサリン・マーシャル・ピーターズ・ヴィジョン
5,800円(税込6,380円)
ボディは程よくしっかりした骨格を持ち、全体のバランスも良く整っている。口あたりはなめらかで非常に美しく上品。余韻は深く、長く、素晴らしいフィニッシュ。南アフリカを代表する秀逸なメルロの1本。
-
アタラクシア・ピノノワール
5,850円(税込6,435円)
豊かでしっかりした酸味、骨格のハッキリしたボディ。フレッシュで、とてもきれいな、ピュアでチャーミングなブドウの味わい。渋みは細やかで心地良い。
-
カノンコップ・カベルネソーヴィニヨン
6,000円(税込6,600円)
深いルビー色。カシス、黒系果実、ブルーベリー、紅茶の葉、タバコ、鉛筆の芯、ビターチョコレート、ハーブ、エスプレッソ、オーク由来のスパイスなど複雑な香り。フレッシュで比較的豊かな酸味、凝縮し濃厚な果実味、上品で洗練された渋み、しっかりと太いボディ。