ウォータークルーフ・シリアスリークール・シュナンブラン

※商品画像のヴィンテージと実際のヴィンテージが違う場合がございます。
農薬は使用せず、ビオディナミを採用。フィニッシュまで豊かで活き活きとした酸味を感じ、フレッシュかつエレガントなスタイル。ワイン全体に冷涼感を感じ、果実と程良いボディのバランスも良い。
販売価格 /3,500円(税込3,850円)
Waterkloof Seriously Cool Chenin Blanc
例年と比べても冷涼で乾燥した年。その結果多くの地域では水不足の為にブドウの収穫量が減った。幸いウォータークルーフでは、地中の根が6mにも伸びており、地中深くの水分を確保し、厳しい気候に耐えることができた(一般的には、他の生産者の根は1m程度)。畑はステレンボシュ・ヘルダーバーグ地区の海に近い冷涼エリアにあり、樹齢30-40年のブッシュヴァイン(株仕立て)。その結果、ハンギングタイムが長く、しっかりした酸と凝縮した果実味の上質なブドウを収穫することができる。収穫量は4トン/haと、かなりの低収量。収穫後は除梗せず、伝統的なバスケットプレスで優しく圧搾。24時間の鎮静のあと、コンクリートの卵型の発酵タンクと古い600Lの樽に移して6か月かけて天然発酵&熟成。少量のSO2以外何も使用しない不干渉主義な製法。軽くろ過して瓶詰。梨、僅かにトーストの香り。フレッシュ&フルーティなスタイル。古木&ブッシュヴァインからの由来であろう程良い厚みと熟した果実感もある。フィニッシュまで豊かで活き活きとした酸味を感じ、フレッシュかつエレガントなスタイル。ワイン全体に冷涼感を感じ、果実と程良いボディのバランスも良い。熟成ポテンシャル:ヴィンテージ+3年。和食、寿司、カルパッチョ、野菜料理、魚介類など。


ビオディナミ、環境循環型農業 "Honest Wine"「誠実なワイン」
ウォータークルーフでは、自分達のワインを「Honest Wine」(誠実なワイン)、つまり、テロワールを誠実(正直)に表現したワインと呼んでいる。ワイン醸造に関しては、不干渉主義のアプローチ。ワインは、様々な6つのレンジを持ち、自社畑のブドウに関しては、完全にビオディナミである。低価格のピーコック・レンジは、周辺の畑からブドウを購入しているので、ビオディナミ農法ではないが醸造に関しては、ビオディナミ製法を採用している。今では、ステレンボシュを代表するビオワイン生産者に成長した。
> ウォーター・クルーフ
